TOP記事投稿今年も「KENDRIX EXPERIENCE」を3月29日(土)に開催!〜岡嶋かな多、下村陽子らが出演、Milk Talkらによるライブも!

今年も「KENDRIX EXPERIENCE」を3月29日(土)に開催!〜岡嶋かな多、下村陽子らが出演、Milk Talkらによるライブも!

KENDRIX
thumb

2022年10月31日に正式リリースされたKENDRIXは、「すべての音楽クリエイターが Creation Ecosystem に参画できる世界へ」というコンセプトにより開発された、誰もが簡単に利用できる音楽の権利のDXツール。
ブロックチェーンと呼ばれる技術を用いて、いつ誰がその音楽ファイルを所有していたのか、という楽曲の存在証明を発行できるサービスを提供しています。

そんなKENDRIXが、今年もKENDRIXユーザーのための音楽イベント「KENDRIX EXPERIENCE」を開催します!

「私はKENDRIXユーザーじゃない」という方も、まずは以下のイベントの概要と詳細をご覧ください。
たとえ音楽クリエイターじゃなくても、魅力的なコンテンツが目白押しとなっていると思います。

KENDRIXは誰でも無料で簡単にアカウント登録できるサービス。このイベントに参加したいからアカウント登録する、という方も大歓迎です!

「KENDRIX EXPERIENCE」イベント概要

開催日時 2025年3月29日(土) 開場13:30、14:00~21:00(予定)
開催場所 渋谷ストリーム ホール(東京都渋谷区渋谷3-21-3)
参加費 無料
参加方法 以下の特設サイト内の応募フォームからお申込みください。
抽選を行い、3月8日以降、当選者にご連絡いたします。
https://kendrixexperience.com/
応募締切 2025年3月7日(金)16日(日)23時59分
注意事項 このイベントは音楽クリエイター向けDXプラットフォーム「KENDRIX」が主催するイベントです。参加申込みに際して、「KENDRIX」のアカウント登録をお願いしています。ぜひこの機会に以下のサイトからアカウント登録(無料)をお願いいたします。
https://kendrix.jp/

開催告知動画 ※2025年2月18日追加

KENDRIX EXPERIENCE 2025 開催告知〜公開コライトを行うRyo’LEFTY’Miyataさん、岡嶋かな多さんからのメッセージ

前回の模様

KENDRIX EXPERIENCE 2024/3/20 ~Behind The Scenes~

未来の音楽を創る仲間、自分の可能性と出会う体験を。

「KENDRIX EXPERIENCE」は、これからの時代を担うクリエイターに向けて、「INSPIRE」「LEARN」「NETWORK」を軸に、実用的で成長につながる音楽体験を共有するコミュニティイベントです。

今年は会場を渋谷ストリーム ホールに変更し、ステージのあるホールや交流スペースが前回よりもかなり広くなります。
会場内は以下の3フロアに分かれていて、自由に行き来できます。

STUDIO スペシャルで本格的な音楽ライブ、音楽ができるまでのノウハウを学べるセッションなどを開催
CAFÉ クリエイター同士の交流スペースやクリエイター向けの相談ブース(KENDRIX/JASRAC)、ドリンク・軽食コーナーなどを開設
MARCHÉ クリエイター向け機材メーカーなどの企業ブースを開設、ミニステージでミニライブやトークセッションも開催予定

それでは、続けてイベントの詳細をご覧ください!

「KENDRIX EXPERIENCE」イベント詳細

1.公開コライト
出演:岡嶋かな多Ryo’LEFTY’Miyata、エンドウ.(司会)

内容:トップクリエイターがステージ上でコライトによる曲作りに挑戦!

2.トークセッション
出演:下村陽子西木康智、エンドウ.(司会)
内容:ゲーム音楽や劇伴のトップクリエイターによる貴重なトーク

3.「音楽ができるまでをのぞいてみた」公開収録
出演:Milk Talk、Watusi(司会)

内容:注目の音楽ユニットMilk Talkの楽曲制作に迫る

4.スペシャルライブ
出演:Milk Talkcross-dominance(band set)、Lil Summer ※2025年2月18日追加

5.トークセッション ※2025年2月18日追加
出演:渡辺潤(ソニーグループ株式会社)、鈴木貴歩(司会)
内容:クリエイターエコノミーをサポートする、エンターテインメントとWEB3の可能性について

6.メーカーブース ※2025年2月18日追加
Sony(ソニーグループ株式会社)
Roland
(ローランド株式会社)
KORG
(株式会社コルグ)
CASIO
(カシオ計算機株式会社)
DOTEC-AUDIO
(合同会社cyber rock & 株式会社ふむふむソフト)
OTODASU
(Coolish Music 株式会社)

7.プレゼントキャンペーン ※2025年2月18日追加
Roland、KORG、CASIO、DOTEC-AUDIOの機材やソフトが抽選で計5名様に当たる!



7.メーカーとのコラボ・ミニステージ ※2025年2月18日追加
出演:RAM RIDER、江夏正晃、Watusi
内容:各メーカーとコラボした、機材・ソフトのデモ演奏や解説トーク

8.タイムテーブル ※2025年2月18日追加

※タイムテーブルは変更の可能性があります。

さらなる続報は、KENDRIXの公式X(旧Twitter)およびInstagramでお知らせしますので、ぜひフォローしてお待ちください。
X(旧Twitter) https://twitter.com/kendrixmedia
Instagram https://www.instagram.com/kendrixmedia/

TEXT:KENDRIX Media 編集部

Top Top
merumaga merumaga
E-mail Newsletter

メルマガ登録はこちら